オンラインカジノではクレジットカードや銀行送金、電子ウォレット、仮想通貨などといったさまざまな入金・出金方法が用意されています。
ここではどんな入出金方法があるか、そしてそれぞれの特徴をわかりやすくご紹介していきます。
オンラインカジノでの決済方法の種類
1. クレジットカード
クレジットカードは非常に簡単な決済方法です。オンラインカジノのサイトにログインした後、入金のページでカード情報と入金額を入力、確定すれば即反映されます。デメリットとしてはどのオンラインカジノでも出金することができないという点。また、ギャンブルでの利用を受け付けていないクレジットカード会社もあるので、注意が必要です。
● VISA(ビザ)
世界シェア1位の、採用しているオンラインカジノが一番多いクレジットカードです。銀行系ビザカードは入金拒否されやすいといわれていますが、カード利用時に本人確認の3Dセキュアがあるとデポジット成功率は上がります。
● MasterCard(マスターカード)
世界シェア2位。マスターカードはビザよりも入金が拒否されにくいといわれています。
● JCB(ジェイシービー)
VISAやMastercardほど普及はしていませんが、最近ではJCBカードが使えるオンラインカジノも増えてきました。日本のブランドカードなので信頼性は抜群です。
2. 電子ウォレット
電子ウォレットはオンラインカジノでの入出金方法として安定して人気のある支払い方法です。基本的には口座を開かないと利用できないというデメリットがありますが、入金も出金もできて、お金を一括で管理できるので便利な方法となっています。
● ecoPayz(エコペイズ)
オンラインカジノで一番普及している電子ウォレットです。ほとんどのオンラインカジノで使えますし、日本語にも対応しているので使いやすい!イギリス政府に公認された決済方法なので信頼性も高く、安心です。
● VenusPoint(ヴィーナスポイント)
「ポイント」と名前にもついている通り、お金をポイントに変えて管理する電子ウォレットです。1ポイントを1ドルとして扱い、ポイントでオンラインカジノへ入金や出金を行います。ポイントを直接購入できないのがデメリットですが、手数料が安く、ポイントならではのメリットが多い決済手段です。
● iWallet(アイウォレット)
VISAと提携しており、プリペイドカードを発行すればATMでの引き出しやショッピングで使用することもできる、便利な電子ウォレットです。
● WebMoney(ウェブマネー)
ウェブマネーはマスターカードブランドのプリペイドカードです。利用方法はPASMOやSUICAなどと同じで、予めチャージを行っておき、チャージした残高の範囲内でのみ利用することができます。
● Paytra(ペイトラ)
利用できるオンラインカジノはまだ少ないですが、手数料などが全て無料の、シンプルで使いやすい決済方法です。
● STICPAY(スティックペイ)
スティックペイカードというプリペイドカードが発行でき、ATMから引き出しも可能な便利な決済方法です。
● MuchBetter(マッチベター)
電子ウォレットとしてはまだ新しい手段ですが、アプリで残高確認と送金が簡単にできる、人気上昇中の決済方法です。
● SUMO PAY(スモウペイ)
ネットバンキングを利用できる銀行口座を持っていれば、すぐに利用できる入出金方法です。登録不要で支払いを行うことができるので、非常に使いやすいサービスとなっています。
3. 仮想通貨
仮想通貨は他と比較しても決済処理のスピードが桁違いに速く、手数料も無料もしくは格安という、メリットの多い決済方法です。個人情報を伝える必要がなく、プライバシーを守って利用ができるという点も魅力の一つ。Bitcoin(ビットコイン)の他にもEthereum(イーサリアム)、Ripple(リップル)、Litecoin(ライトコイン)などがあります。
4. 銀行送金
銀行入金、銀行出金は、オンラインカジノの指定する銀行口座と自分の銀行口座間でお金をやりとりする方法です。国際送金なのか国内送金なのかで手数料や送金にかかる時間が大幅に変わってきますので、利用前に必ず確認するようにしましょう。
日本でオンラインカジノの入出金に利用できない決済方法
オンラインカジノは海外で運営されていることもあって、日本では扱っていない決済方法がサイトに掲載されていることもあります。以下の方法は日本で利用することができない入金・出金方法ですので、十分ご注意下さい。
- PayPal(ペイパル)
- Neteller(ネッテラー)
- Skrill(スクリル)
- Paysafecard(ペイセーフカード)
- Entropay(エントロペイ)